墓石紹介

白馬産業では石の加工に力を入れております。四国4県からの受注もお受けしております。
墓石の事なら白馬にお任せください。お気軽にフリーダイヤルにてご相談お受けしております。

和型墓石

和型墓石の特徴は、縦長で俗に言われる三段墓といわれる形です。和型墓石は地域により多少の形の差はございますが西洋の墓石とは一線を画します。日本の和型墓石は伝統的なかたちと言えるでしょう。

詳細はこちら

洋型墓石

洋型墓石

現代的なデザインが特徴の洋型墓石は基本、和型と違い竿石(墓標部分)の面積が広いため彫刻などオリジナリティーにあふれた加工が可能です。白馬産業では様々な形の洋型墓石を取り揃えております。

詳細はこちら

オリジナルデザイン墓石

オリジナルデザイン墓石

お客様のお好みのデザインの墓石を作成することが可能です。
デッザンイメージや手書きのイメージをお持ちいただき担当がお客様のご要望に応じたデザインを作成。
よりオリジナリティーに富んだ墓石のデザインが可能となっています。

詳細はこちら

付属品

付属品

墓石を建立するうえで必要となってくる付属品も白馬産業では多数ご用意しております。故人の名を刻む墓誌や灯篭、花さし、香炉など必要に応じて対応いたします。
また、付属品についてどうすれば良いかわからない場合、いつでも相談にお答えします。

詳細はこちら

耐震構造の墓石 地震に強く、安心の品質

白馬産業の新規建立墓石については
全て基本的な"耐震加工"
がされています。

近年の地震に備えるため白馬産業では建立の際にすべての墓石に耐震加工を施しています。具体的には、土台部分の石をステンレスL金具にて接合、上部の竿石・上台・下台スラブをステンレス全ねじシャフトで接合しています。

阪神大震災の後、お客様より要望が多数あった為、その後の新規建立の全ての納骨堂に施工しています。

墓石には耐震加工が施されています。土台部分の石はステンレスL金具で接合され、上部の竿石・上台・下台スラブはステンレス全ネジシャフトで接合されています。

石材見本

取り扱いしている石材をご紹介致します。

【墓石の石材紹介】大島福寿

大島福寿

【墓石の石材紹介】サリス紅

サリス紅

【墓石の石材紹介】オーロラ

オーロラ

【墓石の石材紹介】エメラルド

エメラルド

【墓石の石材紹介】インパラブルー

インパラブルー

【墓石の石材紹介】アーバンライト

アーバンライト

【墓石の石材紹介】アーバン

アーバン

お墓の相談、無料でお受けします!フリーダイヤルにてお電話お待ちしております。

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせをご希望の方は、営業時間内に下記の電話番号までご連絡ください。

0120-32-8983

TEL088-860-1483
【営業時間】8:00~17:00

FAXでのお問い合わせ

FAXでのお問い合わせをご希望の方は、下記の番号までご連絡ください。
※返信等は営業時間内になります。

FAX088-860-1473
24時間365日受付中

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせをご希望の方は、フォームに必要事項をご入力の上、お問い合わせ下さい。

フォームはこちら

無料資料請求はこちらバナー